この度、 第7分区ガバナー補佐をおおせつかりました、 竜ヶ崎ロータリークラブ所属の山崎恭弘申します。 よろしくお願いいたします。ロータリー歴約20数年 、ただ何となくクラブ内で遊ばさせていただきました。 勉強不足な私にとってこの職席の責任重大さをヒシヒシと感じる今日この頃です。
RI会長、池田正純ガバナーの意向の中で最大の目標は「会員増強」に有ると考えます。新型コロナウイルスが猛威を振るい、政府は外出を控えさせ、集会やイベントを自粛することが求められ、経済的にも相当な景気後退のリスクが 有ると言われております。「増強」どころか「減少」が危ぶまれる事が考えられます。とは言え、何とか「増強」する事で各クラブの会長、幹事さんと検討させていただければと考えております。
次にプラスチックやCO2の 「環境問題」、 地区補助金、 グローバル補助金を利用した、 地域や海外でのプロジェクトの推進、特に「単クラブ」の奉仕事業 でなく、「複数クラブ」共同で事業が推進する事等の考え方はどうか? また、「公共イメージと認知度の向上」、「ロータリー財団と米山奨学会への支援」 等を中心に実行出来ればと考えております。 先ず、公式訪問の仕事が年度始めに差し迫って居ります。早急に各クラブを訪問し、 ガバナー 意向、 クラブ意向等の連絡係を務めさせていただきたいと思っております。どこまで出来るか判りませんが頑張らせていただきたいと思います。 皆様のご協力をよろしくお願いいたします。